tillandsiakiko’s diary

チランジアの栽培日記

初めてのエコアンダリヤ

エコアンダリヤを使って子供用ポシェットを作ってみた。

編みはじめは毛糸のように伸びないし、

ツルツル滑るのでちょっと編みにくいと

思ったけど

なんとか編みきれた。

 

ちょうどひと玉でできるはずのものだったけど

どうやら力加減が緩すぎたのか

なんだか無駄な動きが多かったのかで

まさかの糸がギリギリ足りないパターン…

ポシェットというからには

斜めがけ出来るはずの長さなのに

これじゃ肩掛けカバンですな…

 

出来上がったばかりでかなりうねってるけど

(といっても写真だと現物ほどうねって見えないけどね)

スチームアイロンをかけたら

見違えるほどに綺麗になるらしい。

 

 

その楽しみは明日にとっておいて

今日はもう寝まーす。

f:id:tillandsiakiko:20170623004417j:image

ストレプトフィラが水を含んで来た

今日は雨だったので

窓を開けて

午前中いっぱい雨を当ててみた

そしたら、くるくるだった葉っぱが

ほんの少しだけ伸びてきた気がする

ちなみに、うちに来てから一度も

ソーキングはしてないけど、

毎日夜霧吹きで水をやってますを

f:id:tillandsiakiko:20170621165016j:image

 上、今日の。

 

 

f:id:tillandsiakiko:20170621165052j:image

上、数日前の。

 

----

追記。さっきよりさらに葉が伸びた!

明日になったらもっと伸びてるかな。

f:id:tillandsiakiko:20170621171517j:image

 

 

 

 

 

刺繍

今日はチランジア以外の趣味について。

子供の頃は手芸や裁縫なんて全然興味なかった、というか苦手な方だった

けど中学生ぐらいから、文章を書いたり

手を動かして何か作ったり写真をとったり

なんとなく表現系の方が好きになり

アクセサリーを作ったりしていた

でもそれでもミシンや刺繍なんて考えたこともなくて、

今年になってから、

子供関係で必要だから使ったのがきっかけだけど

数をこなすとうまくなってくるし

うまくなって思い通りに出来るようになってくると

さらに楽しくなるし

 

幾つになっても新しいことができるようになるのって

楽しいし嬉しい😋

 

しかしだからって

虫の刺繍するようになるとは思いもしなかったけどね…

 

 

 

f:id:tillandsiakiko:20170621164100j:image

今日のチランジア

今日も、木漏れ日が当たるベランダに出しておいた。

しばらく外で育てたいと思ったけど

明日は嵐みたいな天気という噂で

うちのチランジアは小さいか極小な株ばかりなので

 

飛ばされる心配とか

 

以前1日雨ざらしにしただけで傷んだという経験により

 

室内に入れておくことにした。

 

今晩は湿度が高いので外で過ごしたら嬉しいだろうと思いながら

明日予想外に早く雨が降り始めたら

大雨の中取り込むのも大変なので。

 

一昨日ちょっと強めの日光に当てちゃったかなと余ったけど

とりあえず見た目の変化はなく

みんな元気そうでよかった。

 

どの程度の環境まで耐えられるのか、

極端な環境は良くないにしても

個体差とかもあるかもしれないし

何よりうちの環境は、ここだけの環境なので

いろんな情報をそのまま鵜呑みにせず

慎重に、みんなの様子を見ながら

どんな環境がうちの子達には合っているのか

色々試してみることにする。

 

 

 

品名不明は多分アンドレアナ

ネットでいろいろ見てたら、

どうやらアンドレアナな気がしてきた。

 

しかし、よく見に行く園芸店で

どう見てもうちにあるフックシーグラシリスなのに

アルゲンティナとかアンドレアナって書いたラベルが

貼ってあるのを見て、

その三種見分けつかないわーとか思ってた

けどこれは店の側のミスなのか?

 

まぁなんにせよ、

個体差はあるものだし

仮に名前が間違ってようと

ご縁があってうちに来てくれた子達なので

細かいことはどうでもいいのだけどね。

 

やはり植物だし屋外で育てるのがいいとの事で今日は木漏れ日のベランダに出して見た。

 

しかし少し気をぬくと、

木漏れ日の隙間から結構直射日光当たる場所があったり、

それが時間とともにすぐ移動するから

屋外管理もなかなか難しいなーと思った。

ストレプトフィラ 固定の修正

ストレプトフィラ着生に向けて流木に固定してたものについて、修正しました。

大切な本体を傷つけたくなくて、

長く伸びた根っこの部分の上のみに

ワイヤーをかけて固定していたのですが、

それだとどうしても本体の部分がグラグラして、うまく固定できていなかったので、

結局今日本体の上にもワイヤーをかけてやることにしました。

 

なるべく本体を圧迫しないように、そーっと

でもまたグラグラしないようにしっかりと…

加減が難しい。。

しかし着生してさらに元気になってもらいたいので頑張ってみました!

根っこが出てくるのが楽しみ〜

 

f:id:tillandsiakiko:20170618211547j:imagef:id:tillandsiakiko:20170618211557j:image